建物調査診断
建物の劣化診断から、長期修繕計画書の作成まで、 マンションの実態に即した提案をしております。

調査項目
1.アンケート調査
居住者全員に対しての共用部分のアンケート調査
2.目視調査
建物を見て回り、劣化の状態の把握
3.打診調査
打検ハンマーにて打診音の変化を聞き分け、劣化箇所を特定
4.設備調査
電気設備、給配水設備、避雷針、内視鏡調査等
点検事項
コンクリートのひび割れ、中性化
モルタルの浮き、欠損、剥落
シーリングの劣化
塗膜の劣化、汚染
鉄筋の腐食
タイルの浮き
附属設備類の経年劣化
長期修繕計画書
調査診断に基づき、建物の各部位ごとの修繕周期を作成
概算工事費用から、適正な修繕積立金の算出
特殊建築物定期調査
建築基準法に定められている特殊建築物等の定期調査
調査結果を都道府県又は市の特定行政庁に報告